こんにちは、じゅんです。
今回は無料ブログの作り方を紹介します。
- 「ブログやってみたいけどまずどうしたらいいの?」
- 「ブログ作るのってなんだかめんどくさそう・・」
そう思っている方にはピッタリの記事となっています。
今回は無料ブログの中でも、おすすめなFC2ブログの作り方を紹介していきます。
FC2ブログは僕がネットビジネス始めたての頃に使っていたブログサイトです。
設定もブログを書くのもカンタンにできるのでおすすめです。
ということでこの記事を最後まで読んでいただければ、
- 「無料でブログを作る方法がわかる」
- 「ブログデビューができる」
ようになりますのでぜひ読んでみてください。
FC2ブログの開設方法
まずは、FC2ブログの公式サイトに飛んでみましょう。
公式サイトはこちらから→https://blog.fc2.com
【STEP1】FC2IDの新規取得をしよう
公式サイトを開くと以下のようなサイトが出てくるので「ブログを始める(無料)」をクリック。

するとFC2IDの登録画面にいくので、必要な項目を記入していきましょう。

- メールアドレス・・お使いのメールアドレスを入力します
- 画像認証・・説明に書いてあるように6桁の数字を入力します

すべての項目が書けたら利用規約を読んで「利用規約に同意しFC2IDに登録する」をクリック。
同意して登録をクリックすると、このような画面にいくので
登録したメールアドレスにFC2からメールが来ているかチェックしましょう。
※登録をクリックしてもメールがしばらく届かない可能性があります。
僕の場合、登録してから完了メールが来るまで5分前後かかりました。
しばらくすると、FC2から登録したメールアドレス宛に仮登録通知メールが届きます。

メールにあるURLをクリックします。
すると以下のようなサイトが出てくるので必要事項を記入します。

- メールアドレス・・先ほど登録したメールアドレスが表示されています
- パスワード・・FC2にログインするためのもの。忘れないようにメモしておきましょう。
- 性別・・性別を選択します。
- 秘密の質問・・もしもパスワードを忘れても秘密の質問を設定しておけば、パスワードを再設定することができます。必ず設定しておきましょう。

項目をすべて記入したら、下にある「登録」ボタンをクリック。

するとこのような画面に飛びます。
それと同時に登録したメールアドレスにも登録完了メールが届くのでチェックしましょう。

【STEP2】ユーザー情報を登録しよう

先ほどのSTEP1でFC2IDの登録完了メールをみてください。
そのページの一番下に「ユーザー情報の入力に進む」があるのでそこをクリック。

こちらのページに飛ぶので項目を埋めていきましょう。
- メールアドレス・・最初に登録したメールアドレスが表示されます。
- ブログID・・ここで入力した内容がブログのURLになります。IDは自由に決めてOKです。
例) ブログIDを「jun1023475」にした場合、ブログのURLは「http://jun1023475.blog.fc2.com/」となります。
- ブログジャンル・・あなたがこれから書いていくものに合わせたジャンルを選びましょう。
- サブジャンル・・サブジャンルを選択します。
- ブログURL・・「<ブログID>.blog.fc2.com をURLとして利用する」を選択します。これでブログIDがURLに入ります。
- ブログタイトル・・ブログのタイトルを決めます。あとから変更できるのでとりあえず自由に決めておきましょう。
- 画面承認キーワード・・画面に書かれている文字を数字になおしましょう。

すべての項目の記入が完了したら利用規約を読み「利用規約に同意して登録する」をクリックしましょう。

すると次にテンプレートの選択画面が開きますが、こちらは特にこだわりがなければ
「デフォルトのテンプレートを使用する」でOKです。
そしたら「次へ進む」をクリック。

「次へ進む」をクリックすると、ユーザー登録完了画面が開きます。
以上で、FC2ブログの登録は完了です。お疲れ様でした!
ちなみに下の方に有料プランの勧誘がありますが、無視して大丈夫です。
有料プランを使わなくてもブログは運営できますから。
FC2ブログのログイン方法
FC2ブログへのログインサイトはこちら→https://fc2.com/login.php?ref=game

登録したメールアドレスとパスワードを入力すればログインできます。
FC2ブログの使い方

ログインすると、このような画面が表示されます。
このサイトがあなたのブログの管理画面となります。
ここでブログを書いたり、設定を変更したりすることができます。
早速ブログを書きたい!という方は画面左にある「新しく記事を書く」をクリックしましょう。

あとは書きたい内容の記事を書くだけです。
文章を書く上の項目には、いろんな項目があり
- 文字の色を変えたり
- 文字を太くしたり
- 画像を入れたり
などなどいろんなものがあるので、ぜひ色々試してみてください。
画像を入れたり、文字の色を変えたりすることで文章が見やすくなります。
すると、いろんな人に見てもらいやすくなるのでアクセスが集まります。
無料ブログのメリットとデメリット
無料ブログのメリットは以下の通りです。
- 費用がかからずブログが書ける
- アクセスが短期間で集まりやすい
- マニュアルがあり、設定がカンタン
その反対として、無料ブログのデメリットはこちら。
- 長期的に見ると、有料ブログにアクセスを抜かされる
- サイトによって設定できることが限られてる
- 無料ブログサービスが無くなれば、自然と自分のブログもなくなる
という感じです。
これは僕の意見ですが、
- ブログが初めての初心者→無料ブログ
- ブログの知識もそこそこあって、ブログで収入が欲しい→有料ブログ
がおすすめだと思います。
というのも、収入が0の状態で有料ブログを作ってしまうと
ただのお金の無駄になってしまうんですよね。
だったらまずは、無料ブログでライティングや書き方を学んで
そこから有料ブログにチャレンジする方が効率的です。
ちなみに僕は、最初このFC2ブログから始めて今では
WordPressという有料ブログを運営しています。
有料ブログをやってて思ったのが、
やっぱり無料ブログで経験を積んでよかったなと思うところです。
無料ブログでブログの基礎を身につけたおかげで、短い期間で収益化することができました。
これが何も知らないうちから有料ブログを始めてたら
もっと時間がかかってたと思います。
なので、まだブログのことを全く知らない人であれば
まずはこの無料ブログから始めてみましょう。
その経験は必ず、あなたのためになります。
ということで今回は無料ブログの作り方について紹介しました。