じゅんです。
今回は「低学歴の方が成功者になりやすい」という話をしたいと思います。
この記事のタイトルを見て一瞬「マジで?」と思ったのではないでしょうか?
というのも低学歴というのは、言ってしまえば勉強ができない人という意味です。
勉強ができない=いい大学に行けない=優秀な企業に就職できない
という負のスパイラルに陥られると思われています。
そんな人が成功なんて夢のまた夢だと思うのも無理はないです。
ですが僕はそんなことはないと思っています。
低学歴だろうがどんな人だろうが成功者になることはできると信じています。
その理由を今回の記事でご紹介していきます。
ということでこの記事を読めば、
- 「低学歴でも成功ってできるの?」
- 「高学歴の方が将来、良い人生を送れるんでしょ」
という疑問を解決することができるようになります。
低学歴というコンプレックスが武器になる

低学歴の人は、学歴にコンプレックスを持っている人が多いです。
このコンプレックスを武器にすることで思いもやらないぐらいのパワーが生まれます。
「自分は低学歴だ。だからこそ成功するには人の倍以上努力しなければいけない!」
という熱い気持ちを持つことで成功者に一歩近づくのです。
僕もこの学歴コンプレックスのおかげでブログを書いたり、webライティングで稼ぐモチベーションになっています。
かくいう僕もFラン大卒の低学歴です。
Fラン大に通っている時の僕はコンプレックスまみれでした。
大学に通っていると意識の低い学生たちでその中にいるのが耐えられませんでした。
3年生から4年生にかけての就活では会社説明会に行くと
早稲田や慶應といった優秀な人がたくさんで、自分の大学名を言うのが恥ずかしくてしょうがなかったです。
- 「低学歴の自分にはどうせできないんだ」
- 「成功なんて高学歴しか無理」
と低学歴を言い訳にして考えがネガティブになっていきました。
しかし、大学4年後半から始めた読書によってコンプレックスの考え方が変わりました。
これがコンプレックスを武器にする方法です。
読書をしていろんな考え方を知ったことで
「低学歴だからどうせできない」
ではなく
「低学歴だからこそ人以上に努力して、失敗してもいいからどんどんチャレンジしていこう」
という気持ちに切り替えることができました。
その結果がwebライティングで稼げることにつながったのです。
というように低学歴というコンプレックスをネガティブなものと考えず、むしろ武器になるんだ!と考えることで成功者に近づくのです。
低学歴だと失敗することに抵抗が少ない

低学歴の人は、人並み以上に失敗を多くしています。
- 「受験に落ちてしまった」
- 「仕事で大きなミスをしてしまった」
などなど失敗をたくさん経験しています。
そうすると、失敗をあまりしてこなかった人と比べて失敗することに抵抗感が無くなってくるのです。
僕も、会社でたくさんミスして怒られてきましたが落ち込むことはしませんでした。
むしろ、ミスして怒られたら
- 「じゃあ次はこうすればいいのかな?」
- 「今度はこの方法ならうまくいくんじゃ?」
と考えて行動するようになりました。
これがもし、失敗をあまりしてこなかった人だとそうはいきません。
失敗することに慣れていないので、失敗してしまうと落ち込んでしまうのです。
落ち込みすぎて、次の行動に躊躇してしまうのです。
その結果、何も行動ができない、主体的に仕事ができない人間と思われてしまうのです。
なので低学歴で失敗をたくさんしてきた人は失敗を恐れず次の行動に移れるのです。
とはいっても行動しなければ何も変わらない
ここまで低学歴の方が成功者になりやすいとお話ししましたが、
「じゃあ低学歴はみんな成功者になれるんだ!」と思ったらそれは勘違いです。
なぜなら、低学歴だろうが高学歴だろうが行動をしなければ何も生まれないからです。
例えば、この記事を読んで「やった!低学歴でも成功できるんだ!」と喜んでいても
その後何か行動をしていなければ意味がありません。
この記事を読んで満足で終わり。それじゃダメなのです。
この記事を読んだことで得られるのは成功ではなく、成功するためのやる気です。
そのやる気を行動に活かした人が、成功として一歩を踏み出すのです。
もし今やる気になったけど、何をしていいか分からない方がいれば僕の無料LINEマガジンをどうぞ!
メッセージを送っていただければ、「これから何をすべきなのか?」といった悩み相談も受けますので気軽に絡んでください!(無料です)
まとめ
- コンプレックスが武器になるから
- 失敗することに抵抗が少ないから
まとめです。
何度も言いますが、この記事で得られるものは成功ではありません。
あくまで成功を目指すためのモチベーションを高める記事です。
この記事を読んでも成功はしません。
記事を読む。行動する。行動を継続する。
そこではじめて成功者になることができるのです。
そもそも成功というのは
- 金持ちになる
- 家族を作って幸せに暮らす
- いろんな人から感謝される
- 有名人になる
というように人によって定義はたくさんです。
ぜひこの記事でモチベーションを高めて、自分の理想の成功を目指してください。
僕も1日でも早く成功できるように今日も努力していきます!
それでは今回は低学歴でも成功者になれるというお話をしました。