ども!じゅんです。
今回は「仕事を1日でも早く辞めたいけど、なかなか決心できない」と将来が不安で悩んでいるあなたに仕事は辞めても大丈夫ということをお伝えしていきます。
これだけ聞くと「そんな簡単に辞めても大丈夫なんて言うなよ」と思われるかもしれません。
ですがこの記事を最後まで読めば、
仕事は辞めても人生にそんな影響がないということが理解できると思います。
僕も会社員である頃は、毎日仕事が辞めたくてうんざりしてました。
辞めたければさっさと辞めればいいと思いながらも、将来の不安からなかなか決断ができずにいました。

そんなことを毎日思い悩んでいました。
でもそんな僕は今、将来の不安を感じずに生きていくことができています。
なぜあんな不安だらけだった僕が将来の不安を無くすことができたのか?
そこの部分も体験談を交えながらしっかり解説していきます。
ということで早速「仕事を辞めても問題ない理由」を説明してきます。
目次
仕事を辞めたい・・辞めても生きていくことはできます!
結論、今の仕事を辞めても生きていくことはできます。
なぜなら今の時代たくさんの働き方があるからです。
例えば転職したり、副業で稼いでそのまま起業したりと昔では考えられないぐらい自由に働き方ができるようになりました。
YouTuberとかが良い例ですね。
僕はそんな自由な働き方ができるようになってると知ってからは「自分もこうなりたい!」ともうワクワクしかありませんでした。
YouTuberとか見てると「こんな楽しいことでお金を稼げるなんてサイコーじゃん!」と胸が踊りました。
YouTuberに限らず他にも会社に属さずフリーランスでwebライティングとかブログを運営して収入を得て生活している人もいます。
つまりネットに繋がったパソコン1台さえあれば、お金を稼げる時代になったのです。
これめちゃくちゃスゴイことです!
なのでもしあなたが今会社を辞めたいけど将来が不安であれば、ネットを使って収入源を作ることをおすすめします。
ブログでもyoutubeでもなんでも良いです。
あなたが「これなら続けられそう」と思うジャンルに挑戦してみましょう。
そこで見事収入を作り出すことができれば、もう今の会社にいる必要は無くなります。
しかもパソコン1台あれば、どこでも仕事ができるという自由な時間も確保できるようになるのです。
ネットを使って収入を作り出すことは将来の不安を無くすことにもつながるので会社員であれば全員やるべきです。もうメリットしかありません。
デメリットと言えば、作業がめんどくさいぐらいです。
このように今の仕事を辞めても、生きていくことは可能なのです。
僕は副業で将来の不安を無くすことができた
とはいっても僕は昔、仕事を辞めたいと何回も思ったけどなかなか決断できませんでした。
理由はもちろん将来の不安です。

こんな思考の毎日でした。
でもそんな日々がある日ガラッと変わりました。その理由はwebライティングに出会ったことです。
webライティングに挑戦した僕は、最初こそ挫折ばかりでしたが2ヶ月経つ頃には、月5万稼ぐことができました。
その瞬間僕の中でバァーッと色んな悩みが吹っ飛びました!
- 「webライティングで稼げたぞ!」
- 「これもう少し頑張れば、webライティングだけでも生活できるじゃないか?」
- 「スキルが身につくから食いっぱぐれることもないじゃん!」
そう気づいた時、将来の不安が楽しみに変わりました。
今まで仕事や将来の不安で毎日押し潰されていた自分はどこへやら。
まさに人生逆転の扉を開いたようなそんな気持ちでした。
将来の不安の解消法はただ1つ
将来が不安なのは誰でも同じです。
- 「お金が無くなったらどうしよう」
- 「会社をクビになったら明日から何をしていばいいんだ」
みんな同じような将来の不安を抱えています。
そんな将来の不安を解消する方法は「行動する」これ一択です。
なぜなら、行動せずにただ頭を悩ませているだけでは現状何も変わらないからです。
例えばあなたに好きな人がいて明日告白しようと思っています。
でもあなたは「フラれたらどうしよう。怖い、やっぱり来週にしよう」とフラれたくない不安から後回しにしてしまいます。
そんなことをしたらいつまで経っても不安は無くなりません。
フラれたらどうしようという不安を解消したいのであればもう告白するという行動をするしかありません。
それで告白が成功すればラッキー。逆にフラれたとしても、フラれるかどうかという不安が解消されるのでそれはそれでラッキーと考えるべきです。
これと同じように将来が不安であるならばとりあえず行動するべきです。
会社を辞めた後の不安があるのであれば、今日から副業にチャレンジするのがいいでしょう。
今からガムシャラに副業を始めて3ヶ月ぐらいで収益化できればもう会社を辞めた後の心配は無くなるはずです。
もし副業といっても「何をすればいいのか分からない」と言う人はまずwebライティングがおすすめです。
webライティングはやればやるだけ稼げるジャンルなので初心者にはもってこいの副業です。
良かったらwebライティングについて無料講座をLINEにて配信しているので
興味ある方は▼のURLからLINE登録してみてください!
これからは行動しない人が将来不安になる
最近では、週休3日制を導入する会社が出てきました。
もし自分の会社が週休3日制になったらあなたはどう思いますか?
ラッキーと思うでしょうか?それともヤバイと思うでしょうか?
僕はマジでヤバイと思います。
なぜなら、週休3日制になるということは人件費を削減するのが目的だからです。
というのもIT技術の発達により、僕たちの仕事は日に日に奪われていっています。
少し昔では、人間がやっていた仕事でも今では機械が全てやってくれるものがいくつか出てきています。
今後はそれがどんどん増えていって僕たちの仕事を奪っていきます。
つまり週休3日制は聞こえは良いですが、言ってしまえば社員の仕事を無くそうとしているのです。
どうでしょうか?これを聞いてもまだ週休3日制は魅力的だと思いますか?
もしヤバイと感じていただけたなら、是非とも行動することをおすすめします。
人は現状維持を好む生き物ですが、いつか変化を起こさないと時代に取り残されてしまいます。
時代に取り残されないようにも、今日この瞬間から行動していきましょう!
行動力を上げて将来の不安を無くそう
この記事で今の仕事を辞めても、世の中いろんな働き方があるから生きていけると言う事実がお分かりいただけたと思います。
たしかに仕事を辞めると言うのはネガティブな事なのでなかなか決断ができないのが本音だと思います。
でも僕は仕事を辞めることは次のステップに進むための過程にすぎないと思います。
これからは同じ会社に40年以上勤める人なんてほぼいません。
3年ぐらい働いてスキルつけて、もっとスキルを上げるために転職する。そして起業や独立をしたりする。
これがこれからの生き方になると僕は思います。
なので仕事を辞めることをネガティブだと捉えずに次のステップアップだと思うようにしましょう。
そのためにはまず行動です。
- 自分はどんな人生を歩みたいのか?
- どんな人生が自分にとって理想なのか?
を考えてみてください。
考えることも立派な行動です。
ということで今回は「仕事は辞めても生きていける」というお話をしました。