こんにちは、じゅんです。
今回は人生がつまらないと感じてる会社員に向けて人生を楽しくする方法をご紹介します。
というのも、
- 「人生がつまらないと感じる・・」
- 「毎日仕事ばっかでこんなつまらない人生嫌だな・・」
と感じてる会社員が多いと思ったからです。
この記事を読めば
人生を楽しくする方法を知ることができます。
それでは、早速内容にいきましょう。
人生を楽しくする2つの方法

ゆっくり休んでみる
そもそも人生がつまらないと感じる方は
ストレスがたまっている可能性があります。
なので1日、2日ぐらい会社を休んでみてはいかがでしょうか?
「いや、それってズル休みじゃないの?」
と言われるかもしれませんが、そんなことはありません。
リフレッシュしてストレスをためないということも社会人の仕事でもあります。
逆に、ストレスをためこみすぎて倒れて1ヶ月入院。
なんてことになったら、それこそ会社に迷惑をかけることになるのでリフレッシュは大事です。
また、ストレスを甘くみてはいけません。
「寝不足でつらいけど、迷惑かかるから会社行かなきゃ」
といって会社に行く人は、体に大きな負担をかけています。
僕も前まではそんな人でした。
多少無理をしてまで、欠勤しないように毎日出社してました。
その結果、ある日会社で吐き気とめまいがして倒れそうになりました。
その日は大事をとって早退させられて
2.3日休みをもらいました。
病院にいくと
「ストレスが考えられますね」
と言われビックリしました。
「おれ、ちょっと無理してたんだ」
と自分の体調管理の甘さを実感しました。
このように、ストレスは急にあなたの体に影響を及ぼすので適度にリフレッシュしましょう。
何か新しいことにチャレンジしてみる
「あなたは何かやってみたいことはありますか?」
- 英語を勉強したい!
- スポーツジムに通ってみたい!
- ここに行ってみたい!
など考えれば色々あると思います。
人生を楽しくしたいのなら、新しくやりたいことをやってみるべきです。
なぜなら、新しいことをやるとそれが刺激になるからです。
刺激が生まれると、ドキドキやワクワクが生まれ人生が楽しく感じるのです。
僕も、人生をより楽しく過ごすために日々新しいことにチャレンジしています。
身近な例で言うと、読書です。
読書は1冊1冊が違う文章で書かれているので、常に新しい刺激をもらえます。
なので僕は、食わず嫌いせず
- 心理学
- 小説
- 自己啓発
といったジャンルの中から
「これ、面白そう!」
と直感で感じた本を買っています。
自分が興味を持って選んだ本なので
スラスラ読めますし、読んでて楽しくなります。
まずは「自分が何をやりたいのか?」を考えることが大事です。
そしてやりたいことが見つかったらあとはやるだけです。
そうすれば、つまらなく感じていた人生を楽しくできます。
なぜ人生がつまらないのか?

人生がつまらないと感じる原因は視野が狭いからです。
会社員は毎日の仕事、毎日の通勤電車という同じことのルーティンです。
そんな同じルーティンを毎日送ってたら
退屈でつまらなく感じるのも無理はないです。
だったらどうすればいいのか?
視野を広げればいいのです。
つまり、先ほどのように新しいことにチャレンジしてみるというのが大事になってくるのです。
新しいことにチャレンジすればいろんな発見が生まれます。
例えば、チャレンジしたいことがプログラミングの勉強だった場合。
- 「ゲームってこんな感じで作られるのか!」
- 「アプリとかシステムって作るの大変なんだな」
- 「プログラミングを仕事にしてみたい!」
という感じでやらなければ見つからないような発見が生まれるのです。
これが視野を広げるということです。
人生をつまらなくしているのはあなた自身

そもそも、人生がつまらないと感じてる本質的な問題はあなたにあります。
つまり、あなたは自分自身で
人生はつまらないという意思決定をしているのです。
- 「今は、やる気が起きない・・」
- 「時間がない・・」
- 「どうせなにしたってできっこない・・」
となにかしらの言い訳を作って
動かない自分を作り上げているのです。
それが人生つまらないと感じてしまうのです。
逆に言えば
人生は楽しいという意思決定ができれば、あなたの人生は簡単に楽しくなります。
つまり人生は楽しいものだと思い込むことです。
そうすればモチベーションもあがるので
自分のやりたかったことにチャレンジするハードルが低くなります。
くれぐれも人生がつまらないのは、環境とか周りのせいではなく
あなた自身に問題があることを意識してみてください。
僕は起業して毎日が楽しくなった!

僕は、読書の他に起業という新しいことにチャレンジしました。
起業した理由は単純に、

と思ったからです。笑
そんな純粋な思いが人生を楽しい気持ちにさせてくれました。
僕は、webライティングのライターとして起業したのですが
毎日が刺激的でした。
- 「依頼主とチャットでやりとり」
- 「テストライティングを受ける」
- 「仕事をもらうために自分で営業をかける」
など今までの学生生活や会社員生活では経験できないようなことばかりでした。
さらには、webライティングで初めてお金が稼げた日なんかはもう1人で舞い上がってましたね。
「やべ!稼げちゃったぞ!」
とパソコンの画面を見てガッツポーズしてましたね。笑
もちろん、それなりの挫折はしましたが
稼げるようになってから成長を実感できました。
人生は自分次第で大きく変われる。
そう思いました。
まとめると・・
今回は人生がつまらないと感じている方に
人生の楽しみ方を紹介しました。
人生がつまらないのは
あなたが人生をつまらないと思っているからなのです。
ぜひ、新しいことでも好きなことでもいいので
なにかしら行動してみてください。
ということで今回は
人生がつまらない時の対処法についてお話ししました。